介護食・やわらか食の選び方


この頃、噛む力や飲み込む力が弱くなってきた。やわらかい食事が必要になってきたようなんだが。

やわらかい食事は、冷凍宅配食で準備することができますよ。冷凍庫にストックしておいて、レンジで加熱するだけなので簡単。どの宅配食がよいか判断するために、どんなやわらかさの食事があるのか、知っておきましょう。
冷凍宅配のやわらか食には、大まかに次の3レベルがあります。3つとも用意されているところ、2つだけのところ、1つだけのところなど、サービスによって異なります。どの程度のやわらかさの食事が必要なのかを考えた上で、最適なサービスを選びましょう。
- レベル1普通食に近い
食べやすいように切り方等を工夫
厚焼き玉子程度 - レベル2箸やスプーンでさっと切れる
歯ぐきでつぶせるやわらかさ
食材の食感は残っている
だし巻き卵程度 - レベル3スプーンで簡単につぶせる
舌でつぶせるやわらかさ
スクランブルエッグ程度~ムース状
【介護食・やわらか食】の提供比較
レベル1:普通食に近い
レベル2:歯ぐきでつぶせる柔らかさ
レベル3:舌でつぶせる柔らかさ
レベル1 | レベル2 | レベル3 | |
やわらかダイニング | 〇 | 〇 | 〇 |
食宅便 | × | 〇 | 〇 |
メディカルフードサービス | × | 〇 | 〇 |
ベネッセのおうちごはん | × | 〇 | 〇 |
※本記事では、各社のコースがどのレベルか分かりやすいように、レベル2を「歯ぐきでつぶせるやわらかさ」、レベル3を「舌でつぶせるやわらかさ」と記します。
【介護食・やわらか食】おすすめランキング


介護食を作るのが大変なので、冷凍宅配食を利用したいんだけれど、喜んでもらえるかしら?

近頃の介護食は、製造技術が非常に進んでいます。ぱっと見ただけでは普通食と変わらないのに、食べてみたらやわらかくて、しっかり食べられるので喜ばれるご高齢の方が多いようです。介護食・やわらか食のおすすめ冷凍宅配食を、ランキング形式で紹介しますね。
1位:ウェルネスダイニング・やわらか宅配食
3つのやわらか宅配食
ランキング1位ウェルネスダイニング「やわらか宅配食」には、やわらかさの程度によって、3つのレベル【ちょっとやわらかめ宅配食/かなりやわらか宅配食/ムースやわらか宅配食】があります。
普通食に近いレベル
【主菜1品+副菜3品/主食なし】

★食材の食感を残しつつ、やわらかめに仕上げた食事。厚焼き玉子ほどの固さ。
★口に入れやすい大きさに切ってあったり、箸でほぐしやすいように調理してある。食べ応えもある。
歯ぐきでつぶせるやわらかさ
【主菜1品+副菜3品/主食なし】

★「凍結含浸法」による酵素の作用で、素材本来の形と味を残したまま、柔らかくしている。だし巻き卵ほどの固さ。
★食材によってはとろみをつけるなどして、飲み込みやすいようにも工夫されている
舌でつぶせるやわらかさ
【主菜1品+副菜2品/主食なし】

★おかずをムース状に仕上げた食事。スクランブルエッグ、和菓子の練り切り、芋ようかんのように、舌で簡単につぶせる。
★ムース状でも、1品ごとにおかずそれぞれの味を楽しめる。
やわらかさの3レベル全ての冷凍宅配食を用意しているのは、ウェルネスダイニングのやわらか宅配食だけです。これなら、自分にぴったりのコースを選ぶことができますね。
リーズナブルな料金
やわらかダイニングの各レベルは、7食セット・14食セット・21食セットの中から選ぶことができます。
料金はなかなかリーズナブル。食数が多い方がさらに割安になります。
各レベルの1食あたりの料金は次の通り。送料は770円(税込)ですが、初回と定期購入は送料無料(※)です。(※定期7食セットの場合、送料385円が発生)
ウェルネスダイニング
やわらか宅配食 1食あたり料金(税込)
7食セット | 14食セット | 21食セット | |
ちょっとやわらかめ宅配食 | 709円 | 702円 | 694円 |
かなりやわらか宅配食 | 802円 | 763円 | 761円 |
ムースやわらか宅配食 | 802円 | 763円 | 761円 |

やわらかダイニングには、他社にはない、普通食に近いレベルの「ちょっとやわらかめ宅配食」があります。「噛む力や飲み込む力が弱くなってきたかも」と感じ始めたら、まずは「ちょっとやわらかめ宅配食」をお試しするのがおすすめです!
2位:メディカルフードサービス「やわらか食」
4つのやわらか宅配食
ランキング2位のメディカルフードサービスには、「やわらか食」「やわらか減塩食」「やわらか栄養強化食」「ムース食」の4通りのやわらかい冷凍宅配食があります。
歯ぐきでつぶせるやわらかさ
【主菜1品+副菜3~5品/主食なし】

★凍結含侵法により、酵素の作用で食材本来の形と味を残したまま、柔らかくしている。れんこん、ごぼうのような固い食材でも、バナナで押しつぶすことができる柔らかさ。
★腸内のビフィズス菌増殖を助けるガラクトオリゴ糖を使用。これにより、お通じが良くなる。
★1食180~253kcal、塩分2.2g以下
★ガラクトオリゴ糖2.5g使用
★骨取り魚を使用
歯ぐきでつぶせるやわらかさ
【主菜1品+副菜3~5品/主食なし】

★やわらかさはメディカルフードサービス「やわらか食」と同じ。
★塩分を控えたいご高齢の方向け。
★1食 180~240kcal、塩分1.7g以下
★ガラクトオリゴ糖2.5g使用
★骨取り魚を使用
歯ぐきでつぶせるやわらかさ
【主菜1品+副菜3~5品/主食なし】

★やわらかさは「やわらか食」と同じ。
★カロリーやたんぱく質をしっかり摂りたい、痩せや低栄養防止にボリュームアップしたお食事をしっかり摂りたいご高齢の方向け。
★1食325~335kcal、たんぱく質18.2~21.8g、塩分2.2g以下
★ガラクトオリゴ糖2.5g使用★骨取り魚を使用
舌でつぶせるやわらかさ
【主菜1品+副菜3品/主食なし】

★おかずをムース状に仕上げた食事。
★高齢者に大切なエネルギーとたんぱく質をしっかり配慮。他社と比較してエネルギー量No.1
メディカルフードサービス「やわらか減塩食」「やわらか栄養強化食」は、基本の「やわらか食」とやわらかさは同じですが、それぞれ、塩分量、カロリー&たんぱく質量を調整した介護食です。
減塩したい高齢者のためは減塩介護食、痩せや低栄養防止のためにカロリーとたんぱく質をしっかり摂りたい高齢書のためには高カロリー介護食と、きめ細やかなコース分けの介護食を提供しているのは、メディカルフードサービスだけです。
また、いずれのやわらか食も魚の骨取りがされています!
さらにムース食は、ただ柔らかいだけでなく、カロリーとたんぱく質をしっかり摂れるように作られています。ご高齢の方が栄養不足にならないように配慮されている宅配食です。
お値段はちょっと高め
メディカルフードサービス「やわらか食お試しセット」と「ムース食お試しセット」のお値段は次の通り。送料無料です。「お試しセット」と名がついていますが、要するに都度購入のことです。何度でも利用できます。
メディカルフードサービス
やわらか食 お試し6食セット(税込)
本体 | 1食 | |
やわらか食6食 | 5,335円 | 889円 |
やわらか減塩食6食 | 5,454円 | 909円 |
やわらか栄養強化食6食 | 5,983円 | 997円 |
ムース食6食 | 4,688円 | 781円 |
ちょっとお高いですね。でもメディカルフードサービスは送料無料!他社と比較して、この差は大きいです!
さらに、少しお安く購入する方法もあります。
やわらか食シリーズについては、「6食セット」の他、「定期コース」を選べば7食・8食・10食・12食・14食セットもあります。そして食数が多いと割安になります。例えば「やわらか食」14食セットなら、1食あたり816円と、「お試しセット」よりも少しお安くなります。
「定期コース」と名付けられていますが、いつでも解約できます。配送サイクルで「1度だけ」を選んで、とりあえず1度だけ注文することも可能です。

やわらかいだけでなく、減塩したい、またはカロリーやたんぱく質をしっかり摂りたいというご高齢の方には、必要に合わせてコースを選べるメディカルフードサービスがおすすめです!
3位:ベネッセのおうちごはん「介護食」
2つのやわらか宅配食
ランキング3位のベネッセのおうちごはん「介護食」には、「冷凍やわらか食」「ムースのおかず」の2コースがあります。
歯ぐきでつぶせるやわらかさ
【主菜1品+副菜3品/主食なし】

★食べやすいだけでなく、見た目も美しい。
★1食325kcal以上、たんぱく質18g以上、塩分2.2g以下で、痩せや低栄養防止のために、エネルギーやたんぱく質をしっかり摂れる。
★骨取り魚を使用
★製造はランキング3位のメディカルフードサービス。
舌でつぶせるやわらかさ

★エネルギー量とたんぱく質量にこだわったムース食。
★1食280kcal以上、たんぱく質12g以上、塩分1.6g以下。
★マルハニチロ「やさしいおかずセット昼・夜」を組み合わせた商品。
ベネッセのおうちごはん「冷凍やわらか食」を製造しているのは、実はランキング2位のメディカルフードサービスです。このような製造委託は、冷凍宅配食ではよくあることです。
ベネッセのおうちごはん「冷凍やわらか食」の栄養価は、ランキング2位のメディカルフードサービス「やわらか栄養強化食」と同等です。「やわらか栄養強化食」はメディカルフードサービスの公式サイトで最もおすすめとされている商品です。
つまり、ベネッセのおうちごはんの冷凍やわらか食は、ただ柔らかくて食べやすいだけではありません。お年寄りの痩せや低栄養防止のために、高エネルギー、高たんぱくに作られています。魚の骨取りもされています。
栄養面をしっかりサポートして、安心して食べられる頼もしいやわらか食になっています!
お値段はちょっと高め
ベネッセのおうちごはんの介護食は次の通り。ちょっと高めです。
送料が790円(税込)かかってしまうので、送料込みのお値段も添えておきますね。
ベネッセのおうちごはん
介護食 1食あたり料金(税込)
本体 | 送料込 | |
冷凍やわらか宅配食 6食 都度購入 | 920円 | 1051円 |
冷凍やわらか宅配食 7食 定期便 | 870円 | 982円 |
冷凍やわらか宅配食 14食 定期便 | 864円 | 920円 |
ムースのおかず 4食 都度購入 | 660円 | 857円 |
ムースのおかず 8食 都度購入 | 590円 | 688円 |
上で紹介した通り、ベネッセのおうちごはん「冷凍宅配食」はランキング3位のメディカルフードサービスが製造しています。栄養価も、同社の「やわらか栄養強化食」と同等です。
お値段もほぼ同じ。これはどちらが良いか迷いますね。
ベネッセのおうちごはんのメリットは、発送までが早いこと!定期購入を申し込んだ場合、最短で2日後に発送されます。(メディカルフードサービスの定期購入は毎週水曜日に締め切り、翌週の金曜日(9日後)に初回発送になります)
またベネッセのおうちごはんの方が、マイページが使いやすいです。ベネッセのおうちごはんなら、定期購入のスキップなどをするときにマイページ上で簡単に行えます(メディカルフードサービスでは、2023年4月現在、スキップや解約などは電話で行う必要があります)
必要に合わせて使い分けてみてください!
コメント